ウチのカメの「ゴエ」(クサガメ。♀。推定5歳)が昨日、
2個卵産みました。
この間も2個産んでました。
どうやら春は産卵の時期らしい。
で、もう一匹のミドリガメの「トキ」(♂。同じく推定5歳)が性格きかなくていつもゴエをいじめて(噛み付いたり)しているのだが(汗)、今回ゴエが産卵時期近づいてきて卵産む前に何日ももがいて(苦しんで?)いた時は、トキも珍しく手出しせずにちょっと離れて様子伺ってた。構おうとしたらゴエがまるでトキを睨みつける、みたいな。
「おっ、これは何かいつもと様子が違う。ヘタに手出ししない方がいいな」みたいな表情になるんだ、トキが(笑)
<わかるのか?<わかるんだよ
ああ、動物ってやっぱ本能とか雰囲気で「いつもと違う」ってのを感じ取ったりしてわかるんだなー、とか思ったりした。
でゴエが卵産み終わってすっきりすると、まーたトキがゴエにちょっかい出し始めるんだよな(ため息)。
なので我が家ではトキがゴエをいじめだすとトキを別の檻に隔離したり。
我が家ではこのトキの檻への隔離を
網走刑務所行き
と呼んでいる(笑)。
注:2匹のカメは種類が違うので卵は産まれても孵りません。
(無精卵みたい)
2個卵産みました。
この間も2個産んでました。
どうやら春は産卵の時期らしい。
で、もう一匹のミドリガメの「トキ」(♂。同じく推定5歳)が性格きかなくていつもゴエをいじめて(噛み付いたり)しているのだが(汗)、今回ゴエが産卵時期近づいてきて卵産む前に何日ももがいて(苦しんで?)いた時は、トキも珍しく手出しせずにちょっと離れて様子伺ってた。構おうとしたらゴエがまるでトキを睨みつける、みたいな。
「おっ、これは何かいつもと様子が違う。ヘタに手出ししない方がいいな」みたいな表情になるんだ、トキが(笑)
<わかるのか?<わかるんだよ
ああ、動物ってやっぱ本能とか雰囲気で「いつもと違う」ってのを感じ取ったりしてわかるんだなー、とか思ったりした。
でゴエが卵産み終わってすっきりすると、まーたトキがゴエにちょっかい出し始めるんだよな(ため息)。
なので我が家ではトキがゴエをいじめだすとトキを別の檻に隔離したり。
我が家ではこのトキの檻への隔離を
網走刑務所行き
と呼んでいる(笑)。
注:2匹のカメは種類が違うので卵は産まれても孵りません。
(無精卵みたい)