新年一発目の日記です(遅っ!)
あけましておめでとうございます。
と、実は5日から実家に来てます<またか
実家のPCは父が写真加工で占領したり、姉がメールチェック頻度が高くなったりで、以前よりも開きづらいです。
でもまぁ、今はみんな出掛けて不在なので。
ちなみにこうちゃんは背中におんぶ中です♪
で、最近ちょっと面白いことがありました。
こうちゃんは只今9ヶ月ですが、まだ妊娠中に友人からプレゼントで頂いた赤ちゃん用靴下(新品)があったのですが、今までサイズがまだ大きかったのではいてなかったのです。ですが、ここにきて身長・体重と合わせて足のサイズも大きくなってきたので、ようやく友人の靴下デビューと相成りました。
(ちなみに10−12cmのサイズです)
それで最近は、家の中ではあまり寒くない限り、赤ちゃんには裸足でいさせた方がいいとかいう話を保育士さんから聞いていたので、普段はよほど寒くないかお出掛けでない限り、家では靴下をはかせてなかったのですが、お出掛けの時にそろそろ友人からの靴下をはかせたいと思って、私が出掛ける準備をしている間に、ダンナにこうちゃんに靴下をはかせる係をお願いしました。
その時にダンナが、
「ずうずうしい…。」
と、突然口にしたので何事か? と思い、
「何がずうずうしいの?」
と聞いてみたら
「だって、靴下にそう書いてある。」
と。
そんなバカな?! と思い、即座に見に行ってみたら、そこには
「ZOO ZOO SEA」
の文字が。
ホントに書いてあったよーーーーーー!!!(爆笑)
ダンナも「きっと、これわざとこうやって書いてあるんだよね?」と言ってたけど、買った方は知ってて買ったんだろうか?
でも微笑ましい出来事でした。
ってか、作った人のセンスに乾杯。
あけましておめでとうございます。
と、実は5日から実家に来てます<またか
実家のPCは父が写真加工で占領したり、姉がメールチェック頻度が高くなったりで、以前よりも開きづらいです。
でもまぁ、今はみんな出掛けて不在なので。
ちなみにこうちゃんは背中におんぶ中です♪
で、最近ちょっと面白いことがありました。
こうちゃんは只今9ヶ月ですが、まだ妊娠中に友人からプレゼントで頂いた赤ちゃん用靴下(新品)があったのですが、今までサイズがまだ大きかったのではいてなかったのです。ですが、ここにきて身長・体重と合わせて足のサイズも大きくなってきたので、ようやく友人の靴下デビューと相成りました。
(ちなみに10−12cmのサイズです)
それで最近は、家の中ではあまり寒くない限り、赤ちゃんには裸足でいさせた方がいいとかいう話を保育士さんから聞いていたので、普段はよほど寒くないかお出掛けでない限り、家では靴下をはかせてなかったのですが、お出掛けの時にそろそろ友人からの靴下をはかせたいと思って、私が出掛ける準備をしている間に、ダンナにこうちゃんに靴下をはかせる係をお願いしました。
その時にダンナが、
「ずうずうしい…。」
と、突然口にしたので何事か? と思い、
「何がずうずうしいの?」
と聞いてみたら
「だって、靴下にそう書いてある。」
と。
そんなバカな?! と思い、即座に見に行ってみたら、そこには
「ZOO ZOO SEA」
の文字が。
ホントに書いてあったよーーーーーー!!!(爆笑)
ダンナも「きっと、これわざとこうやって書いてあるんだよね?」と言ってたけど、買った方は知ってて買ったんだろうか?
でも微笑ましい出来事でした。
ってか、作った人のセンスに乾杯。
コメント
確かに「ずうずうしい」ですねー。
素晴らしいセンスですね^^。<作った方
でも それに気付いた旦那さんも 素晴らしい( ^ー゜)b
デザインは違うけどねー。
そう、確かに「ずうずうしい」なんですよ!(笑)
どう思って作ったんでしょうね?
>けいたんさん
意味…直訳すると「動物園 動物園 海」ですよね(笑)。
私より先にダンナに気付かれたと思うと、ちょっと悔しいです(笑)。
>まーちゃんさん
えっ、まーちゃんママさんのところにもあったんですか?!
ということは、子供向けのブランドか何かなんでしょうかね?(笑)
読み方も、そのものずばり"ズーズーシー"ってなってました
こんな時間まで何調べてるんだろう(笑 ではおやすみなさい
わざわざ調べてくれてありがとう(笑)。
私も調べてみたけど、どうやらネット商店では昨年秋に閉店してるようなんだよね。だけど会社自体は残ってるのかな?
会社自体が残ってるならいいんだけど…もし無くなってたら何気にプチショック。