凝りすぎるとやってしまう
2005年7月7日 音楽
一番熱かった夏 〜熱闘甲子園の歌〜
オムニバス 浜田麻里 石川よしひろ DREAM ROAD TUBE 前田亘輝 TSUNAMI 明石昌夫 安藤秀樹 嶋田陽一 CD ERJ 2002/07/24 ¥2,800
Precious Summer(Mari Hamada)
明日への卒業(石川よしひろ)
傷だらけのhero(TUBE)
Dear…(TSUNAMI)
百万の言葉より(安藤秀樹)
セピアの日(皆谷尚美)
荒ぶる胸のシンバル鳴らせ(渡辺美里)
手の中の青春(西浦達雄)
FLY(真心ブラザーズ)
farewell(A cappella)(AJI)
-----
この間の日記であれだけ
「あー、課題曲CD欲しいけど今月はわりと出費あるからなぁ…。」
なんてボヤいてたクセに、ついさっき某アマゾン(←某になってない)でCD3枚も注文しちまいましたよ(爆)。
しかも言ってた課題曲CDじゃなくて甲子園関連です。
(^^;
で、今回↑に挙げたCDは既に持っているので、注文したのはこれではないんだけどね。
あ、今日買った訳じゃないのにレビューで挙げたのは、甲子園の歌繋がりで。
ちなみに今日注文してしまったCDは
「終わらない夏」 我那覇美奈 (マキシ)
「RIGHT HERE ! RIGHT NOW !」 藤井フミヤ
「栄冠は君に輝く」
の3枚。
実は今日、この「一番熱かった夏〜」の発売以後の熱闘甲子園の曲を急に集めたくなってしまい、2002年以降の「熱闘〜」関連曲をレンタルしようと探しまくった結果、去年の「glory colors 〜風のトビラ〜」(ZONE)と「誓い」(BEGIN)、そして一昨年エンディングの「夏の終わり」(森山直太朗)の3曲は借りる事ができた。
そして手に入らなかった曲をネットで注文しよう! と思い立ったワケで。
一昨年オープニングの「SUMMER BOY」(藤井フミヤ)はシングルで見つける事ができなく、ミニアルバムのようなCDの中に収録されている事が判明。なのでこのCDに関しては中古品で注文を(^^;
<送料入れても約半額だしさ
本当は番組内の挿入歌に使われている曲も欲しかったんだけど、CD化されていないものが結構多かったので、残念ながらこちらは断念
(--;
その代わり、「栄冠は君に輝く」のシングルを偶然 発見!
しかもその中身は合唱バージョン・行進曲・NHK学校紹介用BGM・オリジナル復刻盤の4パターン。
元々この曲は大好きというか高校野球の原点なので欲しいというのもあったけど、バージョンの豊富さに惹かれてこっちは衝動買い(爆)。
とりあえず、これで’02〜’04の「熱闘〜」OPとED曲は揃った。
後は…「今年は発売されたらCD買おう!」と即決。
ちなみに今年はOP・EDともスガシカオだそうです。
http://www.asahi.co.jp/koshiensong/koshien.html
で、これだけ揃えて私がバラバラで聴く訳がない。
という訳で、MDで編集しちゃおう! と早速まとめました(笑)。
そう、私昔っから自分でオムニバスアルバム作るの大好きだったんだよね。
最近では(と言ってもも7年も前だけど)長野五輪の各局テーマソングと開会式・閉会式の曲集めてオリジナルMD作ったし、その昔は卒業にちなんだ曲とかクリスマスの曲とか、自分で集めて1本のカセットテープに収めてオリジナルテープを作ってた。
今、色々テーマに添ったオムニバスアルバムって流行ってるけど、正直今みたいに流行る前から、私は自分で編集して作ってたんだもんね(ちょっと自慢)。
という訳で、注文したCDが届いたらこの夏はヘビーローテだな♪
オムニバス 浜田麻里 石川よしひろ DREAM ROAD TUBE 前田亘輝 TSUNAMI 明石昌夫 安藤秀樹 嶋田陽一 CD ERJ 2002/07/24 ¥2,800
Precious Summer(Mari Hamada)
明日への卒業(石川よしひろ)
傷だらけのhero(TUBE)
Dear…(TSUNAMI)
百万の言葉より(安藤秀樹)
セピアの日(皆谷尚美)
荒ぶる胸のシンバル鳴らせ(渡辺美里)
手の中の青春(西浦達雄)
FLY(真心ブラザーズ)
farewell(A cappella)(AJI)
-----
この間の日記であれだけ
「あー、課題曲CD欲しいけど今月はわりと出費あるからなぁ…。」
なんてボヤいてたクセに、ついさっき某アマゾン(←某になってない)でCD3枚も注文しちまいましたよ(爆)。
しかも言ってた課題曲CDじゃなくて甲子園関連です。
(^^;
で、今回↑に挙げたCDは既に持っているので、注文したのはこれではないんだけどね。
あ、今日買った訳じゃないのにレビューで挙げたのは、甲子園の歌繋がりで。
ちなみに今日注文してしまったCDは
「終わらない夏」 我那覇美奈 (マキシ)
「RIGHT HERE ! RIGHT NOW !」 藤井フミヤ
「栄冠は君に輝く」
の3枚。
実は今日、この「一番熱かった夏〜」の発売以後の熱闘甲子園の曲を急に集めたくなってしまい、2002年以降の「熱闘〜」関連曲をレンタルしようと探しまくった結果、去年の「glory colors 〜風のトビラ〜」(ZONE)と「誓い」(BEGIN)、そして一昨年エンディングの「夏の終わり」(森山直太朗)の3曲は借りる事ができた。
そして手に入らなかった曲をネットで注文しよう! と思い立ったワケで。
一昨年オープニングの「SUMMER BOY」(藤井フミヤ)はシングルで見つける事ができなく、ミニアルバムのようなCDの中に収録されている事が判明。なのでこのCDに関しては中古品で注文を(^^;
<送料入れても約半額だしさ
本当は番組内の挿入歌に使われている曲も欲しかったんだけど、CD化されていないものが結構多かったので、残念ながらこちらは断念
(--;
その代わり、「栄冠は君に輝く」のシングルを偶然 発見!
しかもその中身は合唱バージョン・行進曲・NHK学校紹介用BGM・オリジナル復刻盤の4パターン。
元々この曲は大好きというか高校野球の原点なので欲しいというのもあったけど、バージョンの豊富さに惹かれてこっちは衝動買い(爆)。
とりあえず、これで’02〜’04の「熱闘〜」OPとED曲は揃った。
後は…「今年は発売されたらCD買おう!」と即決。
ちなみに今年はOP・EDともスガシカオだそうです。
http://www.asahi.co.jp/koshiensong/koshien.html
で、これだけ揃えて私がバラバラで聴く訳がない。
という訳で、MDで編集しちゃおう! と早速まとめました(笑)。
そう、私昔っから自分でオムニバスアルバム作るの大好きだったんだよね。
最近では(と言ってもも7年も前だけど)長野五輪の各局テーマソングと開会式・閉会式の曲集めてオリジナルMD作ったし、その昔は卒業にちなんだ曲とかクリスマスの曲とか、自分で集めて1本のカセットテープに収めてオリジナルテープを作ってた。
今、色々テーマに添ったオムニバスアルバムって流行ってるけど、正直今みたいに流行る前から、私は自分で編集して作ってたんだもんね(ちょっと自慢)。
という訳で、注文したCDが届いたらこの夏はヘビーローテだな♪
コメント