最近、本屋のレディコミ(?)の立ち読みで知ったんだけど
http://www.tbs.co.jp/ainogekijyo/
 
伊藤かずえと松村雄基と言えば・・・
大映ドラマ・黄金コンビじゃないっすか!!!
ここのところはずっと普通にフルタイムで仕事している生活のため、昼ドラの事なんてすっかり忘れてたよ・・・
「牡丹と薔薇」の時は思いっきりリアルタイムで見てたけどさ(爆)。
 
うわぁ・・・「不良少女〜」や「スクールウォーズ」見てた時代からもう20年近く経ってるよ。これ、今昼ドラ見る年代層(主婦?)だとモロに主演の2人に近い年齢か、私みたいに過去に大映ドラマ全盛期を見てた年代だよね。
あの頃夢中になってた人らにはたまらんだろうなぁ。
しかも今回、製作はしっかりTBS&大映だし(笑)。
もう放送始まってから明日で15回目だけど、ちょっと録画して見てみようかな、って気になってるよ<出た、テレビっ子!
知ってたらちゃんと最初っから見てみたかったなぁ。
しかし、最近何故か唐突に「そういえば浜田万葉ってどこ行ったんだろう・・・?」と思い出してたんで、これで彼女の消息も知る事ができてよかったよかった(笑)。
 
そして偶然にも、一昨日の「プロジェクトX」は、「スクールウォーズ」のモデルとなった伏見工と泣き虫先生の特集だったしね。

しかし「大映ドラマの面白さ」を知ってる年代っていくつ以上の人なんだろう? 何歳以下からこのハナシは通じないんだろうね?
・・・自虐になるから考えるの止めておいた方がよさそうだ(死)。 
 
でも大映ドラマの「おんな風林火山」で鈴木保奈美がデビューした事と、それが低視聴率で放送4回で打ち切りになった事を知ってる人は、一体どれだけいるんだろう
<あんたマニアック過ぎ(死)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索