H2

2005年1月15日 TV
ISBN:409125604X コミック あだち 充 小学館 2000/04 ¥410

えっ、これってテレ朝でアニメ化なんてされてたの?!
全然知らんかった・・・(汗)<おいおい
 
ってか、実は原作も読んでないし(爆)。
 
なのにあえて今回これを取り上げたのは「実写ドラマが始まったから」。
ドラマ化されるってのは去年秋に知ったんだけど、原作の内容を一切知らないんだよね(^_^;
 

って事で、今週始まったドラマを録画していたので今日早速視聴。そりゃー高校野球好きなら興味持つでしょ。
 
感想
「なかなか面白いと思う」。
 
原作知ってる人がどういう評価を下すかはわからないけど、原作を知らない私の感想を言わせてもらえば、ここに来て「高校野球を扱ったドラマ」が始まったのは嬉しい限り♪
だから見ながら色々と考えちゃったりする。
「これ、場所は東京都下?(つまり西東京) それとも埼玉あたり?」
「つか、同じ県内なら比呂と英雄が甲子園で対戦するってのはおかしいんじゃ・・・(オープニング映像より)。」
「木根の投げ方はちと野手投げっぽい。」
 
・・・色々考えないで素直に見なさいよ自分(死)。
 

が、しかーし!
このドラマの放映時間(木曜夜10時)って裏番組はフジの「優しい時間」もあり、BSでは「チャングム」もやっている。
うわぁぁぁぁ! 全部見たいんだってばーーーー!!!(泣)
 
そんな訳で「H2」は毎回ビデオ録画する事に決定。
「チャングム〜」は元々DVDにまとめて保存してあるので(ちゃんと見るつもりだけど全部は見れてないので)、あとでまとめて見る予定。
リアルタイムは「優しい時間」優先で行こうかと。
 
だって、優しい時間は倉本聰の新作富良野ドラマだよ? 旭川出身の私が見ない訳にいかないじゃないか!(力説)
美瑛だって隣りの町だし、ドラマの中にはしっかり「旭川しんきん」の看板映ってるし(笑)<ローカルネタ
 
 
もう、木曜10時は見たいドラマが固まりすぎ。野球シーズン中じゃなくて良かった(^_^;

他にも今クールは「ごくせん」も見たいし、見る予定のなかった月9も、出演者知って俄然見る気になっちゃったし。
・・・だって内野聖陽さんが相手役だなんて知ったら、見ない訳にいかないじゃないかーーー!!!<好きらしい
 
そんな訳で、3月まではすっかりドラマっ子になりそうな予感です(苦笑)。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索