本当なら昨夜の高速バスに乗って朝には仙台に着いてるハズだったんだけど、体調や準備の関係等で、今日の昼出発のバスに変更。
いや、どうせ昨夜のバスに乗っても今日は雨で全ての試合(高校野球と宮城の社会人野球の試合)が見れそうにないから、ってのもあって・・・(泣)。

朝起きて準備開始、とばかりにまずTVをつける。

宮 城 、 な ん か 地 震 起 こ っ て る ん で す が (激汗)。

仙台駅の映像が出て、電車やら新幹線が止まってるだの、運転再開始めただの情報が・・・。
ここに、まさにこれからその地に向かおうとしてる人が約1名いるんだけど(汗)。
っていうか、予定通り昨夜出発してたら、間違いなく朝に向こうで地震に遭ってたってわけで・・・(さらに汗)。
仙台は大丈夫なのか?! と心配しつつ、もし本当にヤバかったら、今回家に泊めてもらう山寺さんから間違いなく連絡が入るわけで。
そして一応山寺さんにもメールを送り、仙台は大したことがない、という情報を確認。

引き続き荷物をまとめ、結局家を出た。
そして湘南新宿ラインに乗り、新宿で降りる。ダンナに一応連絡を入れると、私の実家から電話があったとか。
実家には仙台に遊びに行くことを言ってあったので、心配して電話してきたらしい。
ってか、ダンナが「行くの止めなかったの?!」とウチの親に言われたとかで、私がダンナに怒られたよ(汗)。
ダンナにはニュースを見た上で、ちゃんと大丈夫なの確認したから行ってくるって言ったから問題ないと思ったのに。
なんで私が怒られるんだ(-"-)

結局新宿から高速バスに乗って一路仙台へ。実家には、途中の休憩所でちゃんと電話を入れといた。

18:30頃、仙台着。
ああ、仙台だぁ・・・。このどこかに有くん(ダルビッシュ)や佐藤くん(キャッチャー)や隼人くん(洗平弟)がいるのね・・・。そしてここで吉見ちゃんや洗平くんは大学時代を過ごして、高井くんや後藤くんやナベちゃんは高校時代を過ごしたのね・・・。
うふふ・・・うふふふ・・・<変態がおるぞー

と、仙台に着くなりバカな思いに身を馳せる<ほんとにバカだよアンタ

山寺さんはこの日お休みだったが、山寺さんの家の最寄り駅まで迎えに来てくれるということで、地下鉄で最寄り駅まで直行し、そして改札を出たところで合流。
山寺さんは家にミスドのドーナツを買っていたが、見事に全てポン・デ・リング系! ステキ・・・(笑)。
いや、ポン・デシリーズは私も好きだわよ♪
駅から家まではバスだけど、バスまでは時間が空いてたので、シェーキを飲みながらダベってたり、夜のお菓子や飲み物(笑)を買い込んだり。
そして一路、一緒に山寺家(笑)へ。

今日の夕食は家で用意をして頂けるとのことで。ありがたい・・・(T▽T)。
というわけで、家に着くなりまずご飯となった訳だけど、今晩のメニューは餃子とか。うれしいっ♪
ただ自分達の食べる分はまだ具を包んでないということで、山寺さんと台所に立ち、2人でいきなり餃子の具を皮に包み始める(笑)。
「これ、旅行記のいいネタになるねー」といいながら餃子の具を皮に包む女2人、どうよ(爆)。
(という訳でネタにしたよ(笑)>山寺さん)

そして餃子を焼き、ご飯も盛って夕食を頂く。ごちそうさまでした(^人^)。

そういえば家に着いた時は、ちょうどヤクルト−巨人のナイター中継をやっていたが、先発の石川まーくんは既にマウンドを降りていた(そりゃ私らが見始めたのは8回とか9回だから・・・)が、もしこれが高井くん先発だったら私ら2人は狂喜してTVにかじりついていたんだろーか(^^;
人の家の居間でナイター中継に夢中になってTVにかじりつく女ってのもどうよ。ってわけで、普通の中継で良かったでっす♪(爆)<高井くん先発の試合が普通じゃないみたいに言うな<うちらにとっては普通じゃないんで(おい)

夕食後は部屋に移動し、ダベったり飲んだりお菓子食べたり「速報・甲子園への道」なんぞ見てみたり。
今日は雨で宮城の試合はまた順延だったけど(泣)、宮城だと全国版の速報の後、宮城版をやってくれるので、それを見れるのがいいなぁ。

そして明日の天気がまた微妙なんだが・・・明日は試合があるのだろーか(汗)。それによって早起きするかどうかが決まるので厳しいなー。
そう、試合があったら早起きして宮城球場に行き、良い席を確保する為なのさ! 敵は野球好きのおっちゃん達(笑)。いや、おっちゃん達は結構手強いらしい。

何だかんだでAM3:00頃には、崩れるように眠りについたような。

さあ、明日の天気はどーなる?! 待て、次号!(昔の「りぼん」風に)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索