シーバスのおもひで。
2003年6月30日 たつたけさんの日記を見て思い出したので、シーバスの想い出なぞ。
そう、あれは私が就職でこっち(川崎)に出て来て、かれこれまだ2年目位だった頃の話。
<ってことは8年位前だね
私がこの日記にリンクを貼っている航空高校26期さん(以下26期さんと記述)らと一緒に、休日に中華街方面に行こうという話になった。メンツは私、当時彼氏だった私のダンナ、26期さん、26期さんの彼女(現26期さんの妻)の4名。
待ち合わせはどうしようか、という話になった時、26期さんが
「じゃあ、シーバス乗り場に○○時にしよう。」(時間は忘れた)
ということになった。
私はシーバス乗り場の場所を知らなかったので26期さんに確認すると、
「横浜駅を出て東口の方・・・そごうの方ね、そっちに行くとかもめ歩道橋ってあるから、そこら辺にシーバス乗り場ってどこかに書いてあるから、すぐわかると思うよ」
とのこと。なるほどね。
そして当日。
私は26期さんと合流する前に先に彼氏(ダンナ)と待ち合わせ、その後2人で移動して26期さんカップルと合流しようという事になった。
私らは横浜駅東口を出て、シーバス乗り場に向かった。
「あ〜、ここら辺でいいのかな。ここで待ってればいいんだよね♪」
と、待ち合わせ場所であるシーバス乗り場入り口で待つ事にした私ら2人。
が。
時間になっても、時間を過ぎても26期さんは現れない・・・。
「・・・本当にここでいいんだよね?」
「だって、かもめ歩道橋の方でシーバス乗り場って言ったんだからここでいいんじゃないの?」
ちょっと不安になる私達。そう、当時は携帯はあまり普及していない時代。連絡とろうにも、待ち合わせ場所で待つしか方法がないのである。
しかし、ここで「まさか・・・」と気づく。そう、自分達が待っている場所は本当は違うのではないかと。
ここで私と彼氏(しつこいがダンナ)、移動。
そしてもしやこっちの方では・・・? と思った方面に行ってみると・・・
いた! 26期さん!
26期さんはまぎれもなく「シーバス乗り場」へ行く途中で待っててくれた。いや、正確にはちょっと手前まで私達を迎えに来てくれていた。時間を結構過ぎているのに私達が現れないので、心配になって見に来てくれようとしていたのであった。
それじゃあ、私達がずっと待っていた場所というのは?
・・・なんと、私ら2人が待っていた場所というのは
「『C』バス乗り場」の入り口だった!!!(大爆)
実はかもめ歩道橋付近にはそごう地下バス乗り場への入り口があり、そこには
「[A]バス乗り場」「[B]バス乗り場」「[C]バス乗り場」
と入り口が分かれていたのだ。
そして悲しいことに、なんと私もダンナも当時「シーバス」の存在を知らなかったのであった(死)。
どうやら26期さんは「シーバスで横浜から山下公園まで移動し、そこから中華街へ行こう」というように考えていたらしい。
そして私達はシーバスの存在を知らなかったために、『C』バス乗り場で待つハメになったということであった(爆笑)。
26期さんもさすがに「シーバスのことは知ってると思ってたし、まさかそんな間違いをするとは思わなかった。いや、かもめ歩道橋に偶然『Cバス乗り場』なんてあるのも知らなかった」と半分呆れながらも大笑い。
無事に26期さんに会えた私らは、今度こそ本当のシーバス乗り場まで移動。そこには私らを迎えに行っていた26期さんを待っている、26期さんの彼女さんが。
この顛末を聞き、当然彼女さんも大笑い。
その後は無事にみんなで移動できたのでした。ちゃんちゃん♪
しっかし今みたいにケータイが普及してたら、きっと場所間違えてもすぐ会えたんだろうにね(笑)。
ちなみにこの話はネタではなく、れっきとした実話です。
そして地方の方へ一応補足。「シーバス」とは観光遊覧船、つまり「船」なので。
地方から横浜へ出てきた方々はお間違えのないように<そりゃアンタだけだ(爆)
そう、あれは私が就職でこっち(川崎)に出て来て、かれこれまだ2年目位だった頃の話。
<ってことは8年位前だね
私がこの日記にリンクを貼っている航空高校26期さん(以下26期さんと記述)らと一緒に、休日に中華街方面に行こうという話になった。メンツは私、当時彼氏だった私のダンナ、26期さん、26期さんの彼女(現26期さんの妻)の4名。
待ち合わせはどうしようか、という話になった時、26期さんが
「じゃあ、シーバス乗り場に○○時にしよう。」(時間は忘れた)
ということになった。
私はシーバス乗り場の場所を知らなかったので26期さんに確認すると、
「横浜駅を出て東口の方・・・そごうの方ね、そっちに行くとかもめ歩道橋ってあるから、そこら辺にシーバス乗り場ってどこかに書いてあるから、すぐわかると思うよ」
とのこと。なるほどね。
そして当日。
私は26期さんと合流する前に先に彼氏(ダンナ)と待ち合わせ、その後2人で移動して26期さんカップルと合流しようという事になった。
私らは横浜駅東口を出て、シーバス乗り場に向かった。
「あ〜、ここら辺でいいのかな。ここで待ってればいいんだよね♪」
と、待ち合わせ場所であるシーバス乗り場入り口で待つ事にした私ら2人。
が。
時間になっても、時間を過ぎても26期さんは現れない・・・。
「・・・本当にここでいいんだよね?」
「だって、かもめ歩道橋の方でシーバス乗り場って言ったんだからここでいいんじゃないの?」
ちょっと不安になる私達。そう、当時は携帯はあまり普及していない時代。連絡とろうにも、待ち合わせ場所で待つしか方法がないのである。
しかし、ここで「まさか・・・」と気づく。そう、自分達が待っている場所は本当は違うのではないかと。
ここで私と彼氏(しつこいがダンナ)、移動。
そしてもしやこっちの方では・・・? と思った方面に行ってみると・・・
いた! 26期さん!
26期さんはまぎれもなく「シーバス乗り場」へ行く途中で待っててくれた。いや、正確にはちょっと手前まで私達を迎えに来てくれていた。時間を結構過ぎているのに私達が現れないので、心配になって見に来てくれようとしていたのであった。
それじゃあ、私達がずっと待っていた場所というのは?
・・・なんと、私ら2人が待っていた場所というのは
「『C』バス乗り場」の入り口だった!!!(大爆)
実はかもめ歩道橋付近にはそごう地下バス乗り場への入り口があり、そこには
「[A]バス乗り場」「[B]バス乗り場」「[C]バス乗り場」
と入り口が分かれていたのだ。
そして悲しいことに、なんと私もダンナも当時「シーバス」の存在を知らなかったのであった(死)。
どうやら26期さんは「シーバスで横浜から山下公園まで移動し、そこから中華街へ行こう」というように考えていたらしい。
そして私達はシーバスの存在を知らなかったために、『C』バス乗り場で待つハメになったということであった(爆笑)。
26期さんもさすがに「シーバスのことは知ってると思ってたし、まさかそんな間違いをするとは思わなかった。いや、かもめ歩道橋に偶然『Cバス乗り場』なんてあるのも知らなかった」と半分呆れながらも大笑い。
無事に26期さんに会えた私らは、今度こそ本当のシーバス乗り場まで移動。そこには私らを迎えに行っていた26期さんを待っている、26期さんの彼女さんが。
この顛末を聞き、当然彼女さんも大笑い。
その後は無事にみんなで移動できたのでした。ちゃんちゃん♪
しっかし今みたいにケータイが普及してたら、きっと場所間違えてもすぐ会えたんだろうにね(笑)。
ちなみにこの話はネタではなく、れっきとした実話です。
そして地方の方へ一応補足。「シーバス」とは観光遊覧船、つまり「船」なので。
地方から横浜へ出てきた方々はお間違えのないように<そりゃアンタだけだ(爆)
コメント