復活って・・・マジー?!
2003年1月21日 私にはオリジナル・ラヴの他に、ほぼ毎回ライブを見に行くほど好きなアーティストがいた。
それは
「Kangaroo Pockets(カンガルー・ポケッツ)」
というバンドである。通称ガルポケ。
「いた」、と何故過去形なのかというと・・・残念ながら3年半前から活動休止していたからである(泣)。
そもそもガルポケとの出会いは、偶然見たTVKの音楽番組。そこであるPVを目にしてその曲に一目ボレというか、一聞きボレをしてしまい、でも曲名が覚えられなかったので、とりあえずバンド名と番組名だけでも覚えておき、わざわざTVKに電話して調べた位だった。
そしてシングルを買ってみたが、そのカップリング曲がファーストアルバムのサビピックアップメドレーみたいな曲になっており、それも気に入ってアルバムも買い、聞き込んだ。
アルバムを聞くうち、ライブにも行ってみたいと思うようになった。
一般的にはあまりメジャーじゃないバンドだと思う(爆)ので、知ってる人はあまりいないと思うけど、それでも私は好きだった。セカンドアルバムも買ったし、ランドマークの新星堂で行われたインストアライブも行った。
その後、シングルもあまり発売されないなぁ・・・と思っていたら、活動休止してしまったのだ(涙)。
その後はメンバー個々で活動しており、ボーカルの男性もライブを行ったりしていたが(ボーカルの人のHPはあるので、たまに確認していた)、どうしてもなかなかソロではライブに行く気にはなれなかった。まぁ、会社辞めたあとだったからライブ代捻出も痛かった、というのもあるけど(汗)。
そんな活動休止から3年半。
昨日一枚のハガキが届いた。
「突然の活動休止宣言から3年半
KanngarooPocketsが復活ライブを果たします!」
えええええーーーーー?! マジ?!
行きたいーーー!!!!!
ただ、
「関西限定で」。
・・・・(号泣)。
京都と大阪だけらしい・・・。
しかも大阪ではBIG HORNS BEE(元米米クラブのスーパーホーンセクションバンド)も出るらしい・・・。
なんで・・・なんで関西限定なんだ・・・(遠い目)<たぶん彼らが京都出身だからと思われる
なんでもボーカルの人のHP掲示板を見ると、関西で反応が良ければ関東でやるらしいけど・・・。
というわけで。
お願い!! 関西のファンのみんな、関東のファンの為にぜひ見に行ったって〜!!(切望)
それは
「Kangaroo Pockets(カンガルー・ポケッツ)」
というバンドである。通称ガルポケ。
「いた」、と何故過去形なのかというと・・・残念ながら3年半前から活動休止していたからである(泣)。
そもそもガルポケとの出会いは、偶然見たTVKの音楽番組。そこであるPVを目にしてその曲に一目ボレというか、一聞きボレをしてしまい、でも曲名が覚えられなかったので、とりあえずバンド名と番組名だけでも覚えておき、わざわざTVKに電話して調べた位だった。
そしてシングルを買ってみたが、そのカップリング曲がファーストアルバムのサビピックアップメドレーみたいな曲になっており、それも気に入ってアルバムも買い、聞き込んだ。
アルバムを聞くうち、ライブにも行ってみたいと思うようになった。
一般的にはあまりメジャーじゃないバンドだと思う(爆)ので、知ってる人はあまりいないと思うけど、それでも私は好きだった。セカンドアルバムも買ったし、ランドマークの新星堂で行われたインストアライブも行った。
その後、シングルもあまり発売されないなぁ・・・と思っていたら、活動休止してしまったのだ(涙)。
その後はメンバー個々で活動しており、ボーカルの男性もライブを行ったりしていたが(ボーカルの人のHPはあるので、たまに確認していた)、どうしてもなかなかソロではライブに行く気にはなれなかった。まぁ、会社辞めたあとだったからライブ代捻出も痛かった、というのもあるけど(汗)。
そんな活動休止から3年半。
昨日一枚のハガキが届いた。
「突然の活動休止宣言から3年半
KanngarooPocketsが復活ライブを果たします!」
えええええーーーーー?! マジ?!
行きたいーーー!!!!!
ただ、
「関西限定で」。
・・・・(号泣)。
京都と大阪だけらしい・・・。
しかも大阪ではBIG HORNS BEE(元米米クラブのスーパーホーンセクションバンド)も出るらしい・・・。
なんで・・・なんで関西限定なんだ・・・(遠い目)<たぶん彼らが京都出身だからと思われる
なんでもボーカルの人のHP掲示板を見ると、関西で反応が良ければ関東でやるらしいけど・・・。
というわけで。
お願い!! 関西のファンのみんな、関東のファンの為にぜひ見に行ったって〜!!(切望)
コメント